ピアニストが語る~Vol.3/製本について!

こんにちは!                

ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

皆さん、こんにちは!!
ピアニストの澤田愛音です♪

まだまだ夏真っ盛りですね…!!☀️🍉
最近、6月半ばに種をまいたミニひまわり(通称ひま子🌻)が続々と咲き始めました!
毎日玄関を開ける度に「あっつ…💦」となってますが、ひま子が咲いてからは鮮やかな黄色が目に入ってとてもルンルンです♪

さて、前回は「コピー譜の良さ」についてお話させて頂きました!今回は予告通り、「コピー譜の製本・整理の仕方」について澤田のおすすめをお届けします!

◎コピー譜の製本について
基本的にはテープで全て横長に繋げるのですが、連弾譜やページ最後で譜めくりしやすい曲は見開き1枚の方が見やすいので、本型に製本します。

①テープで全て横長に繋げる
裏向けに楽譜を並べて図のようにセロテープを3箇所に貼ります。私は上→下→真ん中の順で貼ってます!上から下までピーーーっと1本で貼っても良いのですが、折りたたむ時に少しかさばってしまったり、広げた時に前後にふらついたりしやすいので私はずっとこの貼り方で貼っています!



この貼り方だと、最大で5枚一気に置けるので短い曲なら譜めくりいらずです♪長さがそれ以上の曲も自分のめくりやすいポイントを予め決めて、それに合わせて楽譜を折りたたんでいくとかなり便利なんです。場合によっては2枚一気にめくれるようにくっつけることもあります!

youtu.be



譜めくりの数を少なくすることで集中力を切らさず練習出来ますし、譜めくりの位置を調整することで曲の流れを止めることなく演奏出来るのでおすすめです!

ちなみに、見開き2ページをA3サイズ1枚でコピーされる方も多いですが、私は1ページずつA4サイズでコピーしています。実は私、こういう面においては超几帳面で、ちょっとした折りジワや歪みが気になるので、確実にピシッと綺麗になるA4のコピー譜を好んで使用しています♪

②本型に製本する
左ページにsecondの楽譜、右ページにprimoの楽譜が書いてあるような連弾譜や2ページごとに譜めくりポイントがある伴奏譜等は本型に製本します!私の場合はまず最初に①の方法で全て横繋ぎにして、そこからパタパタと折りたたみながら接着面にのりをつけて本型に製本しています!ちなみに液のりやスティックのりはシワになりやすかったり、後々剥がれやすかったりするので私はテープのり派です!笑
ここからは完全に好みなのですが、私は表紙になる面に曲名を書いたり閉じしろ部分にマステを貼って背表紙のようにしたりオリジナルの楽譜のようにしています。マステを集めることが好きでたくさんあるので、共演者や曲のイメージに合ったマステを貼っています!




見た目も可愛くなって気分も上がるので、皆さんも是非是非やってみてください♪

◎コピー譜の整理について
コピー譜って1曲だけなら何てことはないのですが、ソロ譜もも伴奏譜も気づけばドサッと山積みになっちゃいますよね(笑)片付けるのはめんどくさいし、まぁいっか~!と放ったらかしになっちゃうこともしばしば…でもそういう時に「〇〇の楽譜ってもってる?」と聞かれて、うわあの山の中や…となるんですよ!!私もそうでした!!笑
でも今では…こんな感じで種類に分けてファイリングしています!!




どうにかしてファイリングしたいなぁといろいろ探したのですが、私的には以下の商品達が1番整理しやすいです!

☆ファイル
https://www.askul.co.jp/p/2705372/
☆リフィル
https://www.askul.co.jp/p/510354/

私の場合、声楽の伴奏をする機会が多く、数枚からなるコピー譜×大量だったので、まずはイタリア語・ドイツ語・フランス語・日本語等と、語学別でグループ分けをしました。その後、各語学内で作曲者のアルファベット順、さらに作曲者の中でタイトルの頭文字をアルファベット順で並び替えました(日本歌曲はあいうえお順)。そして付箋に作曲者の頭文字だけ書いて見出しをつけると完成です!どの曲を探す時も一瞬で探せます!




ちなみにアンサンブル系だと連弾・2台・トリオ等の形態別、ヴァイオリン・フルート・クラリネット等の楽器別に分けてから上記と同様に並び替えてファイリングしています。

私はこういう作業をすることが大好きなので、あまり苦ではなかったのですが、山積みになっている人ほど時間がめっちゃかかるし、かなりHPも削られるのでなかなか行動に移せないかもですが、整理後はもう感動的にスッキリするし、どの曲も一瞬で探せるしで良い事しかないです!! そして整理後も、新しい曲が増える度にきちんとファイリングしていくことがポイントですよ!放ってたらまた山が出来ちゃうので(笑)

、、、ということで、以上が私の整理方法です。今、目の前にコピー譜の山がある人は、とりあえずソロ・声楽・ヴァイオリン…とかでザックリと仕分けしましょう!きっとそれだけでも整理出来た感はありますよ!!そこからの並べ替えはもうやり始めると終わるまでやるしかないモードになるはずなので頑張って下さい(笑)
どうしてもやる気になれない場合は、近場であれば私を呼んでください!!美味しいご飯付きで手伝いに行きます⸜(๑˙꒳˙๑)⸝笑

 

澤田愛音(さわだ あかね)

HP

piano0u0akane.jimdofree.com

 

YouTube

www.youtube.com

 

演奏会デザイン カンタービレ

公式HP

www.cantabire28.com